MoreBeerMorePower

Power Platform中心だけど、ノーコード/ローコード系を書いてます。

2020-01-01から1年間の記事一覧

Power Automate で Microsoft Translatorを使って英→日変換する場合の注意事項

はじめに Power Automate + Microsoft Translator でツイートを自動翻訳 する場合、日本語から英語だとそれほど気にならないのですが、英語から日本語の場合にうまくいかないことがあります。 それが今回とりあげる「ハッシュタグ消えちゃう問題」です。 英…

いまさらながらIntegromatを使ってみた

はじめに 最近いろいろ iPaaS系のサービスを使い始めていますが、前に名前を聞いたことがあったのでIntegromatを使ってみました。 Integromatは2016年にローンチしたサービスで、さまざまなサービスをつなげて自動化するiPaaSサービスです。 www.integromat.…

特定のフォルダに入れた写真のサイズを自動でそろえてくれるフローをつくる

はじめに ブログを書くときにスクリーンショットをたくさん撮って文字入れしたり、切り抜いたりをPowerPointを使ってやっているので、しばしばこんな感じのファイルが生成されます・・・。 スライドの枚数としてはもっと多いけど、だいたいこんなファイルが…

Power Automate で配列をシャッフルする方法

はじめに Twitterで見かけたブログで、Power Automateの配列をランダムにする方法が出ていました。この方法では、Azure FunctionsをHTTPアクションで呼び出して配列のランダム化を実行しています。 montemagno.com でもFunctionsを使うまでもないような気が…

写真から表情を読み取って最適なスタンプを合成するLogic Appsをつくる

今回はこのブログではよく紹介しているCloudmersive の画像処理APIと、写真から顔の検出や表情の読み取りをAIが行ってくれるMicrosoft AzureのFace API を利用して、XXXXに写真を保存すると自動的に人物の顔に表情を表すスタンプを押した画像を保存するLogic…

写真内の顔検出をして自動でボカシを入れるフロー 改

はじめに 以前こちらの投稿 で、Cloudmersiveの画像加工APIを使って、人物の写真から顔を検出し自動でボカシをいれるというフローをご紹介しました。 処理の全体像については松本典子さんの記事が非常に丁寧に詳しく解説されているので、そちらをご覧くださ…

Power Automate の HTTPアクションで multipart/form-data でデータを送る場合の備忘録

Cloudmersive の APIドキュメントを読んでいたら Power Automate のコネクターにはないAPIがあったので試してみようと思ったら、意外と面倒だったので備忘録。 Cloudmersiveの画像合成APIはファイルを2つformDataで送るが・・・ API Consoleでどんなデータを…

Taking whole (long) flow screenshot without extension

(今回は英語です) When taking screenshots of the entire Power Automate flow, I used to take screenshots of a portion of the flow and then use the paint app to stitch them together. This is very cumbersome and requires a lot of tweaking and …

Power Apps (CDS for Teams) が使われているチームを取得する

[2020/09/25 21:35 更新:環境取得のアクションをPower Apps for MakersからPower Platform for Adminsに変更] はじめに まだ何に使えるか思いついていないですが、Teams で使えるようになった Power Apps に関するTipsです。 Teams のチームで Power Apps /…

Azure Logic Apps (Preview) を Visual Studio Codeで作成するための手順

はじめに Ignite 2020で発表された Logic Appsの注目アップデートの1つ、新しいワークフローデザイナーを試したい! でも Azure でLogic Apps (preview) を見ても Add ボタンがない! ということで、調べてみると現在はVisual Studio Codeを利用したワークフ…

Power Apps で SVG を使う

はじめに Power Appsでアプリを装飾したり、業務っぽくないアプリを作るときに画像を利用したり、HTMLを駆使したり、あるいは図形コントロールを駆使します。 その一環でSVGをどのくらい使えるのか試してみたので簡単にまとめます。 Power Apps でSVGを表示…

Teams に送信する承認依頼をカスタマイズする

はじめに Power Automateで承認ワークフローを作成するときに利用するコネクター「承認」に関する発展的な内容です。 ※Power Automate で「承認」コネクター利用については 公式のDocs をご確認ください。 承認アクションは通知を有効にすると承認者のメール…

Adaptive Cards Community Call 9月メモ

アジェンダ 2020年9月のAdaptive Cards Community Call のメモです。 2020 Q4のロードマップ Adaptive Component紹介 2020 Q4のロードマップ これまでと同様、ロードマップ(というか対応予定かどうか)は以下のサイトで公開されているという案内でした。 Pl…

IFTTT Pro が出たので試してみた

2020/9/9 (米国時間) に IFTTT Pro が発表されました。 ifttt.com 以前からPower Automateでコネクターがなかったりすると時々利用していましたが、 アクションが1個しか選べない 実行条件が設定できない Webhookの反応が遅い!! という理由で実用にはあま…

QRコードをスキャンして結果を返すLINE botをつくる

概要 今回はLINEにQRコード入りの画像を送信するとQRコードを読み取った結果を返すフローを紹介します。 使うのがHTTPやサードパーティーのコネクターなのでLogic Appsを採用しました。 最近では新型ウィルスの流行などでオンラインでのミーティング、勉強会…

ループと条件分岐は処理対象を明確に [Tips]

Power Automate の Tipsです。 概要 Power Automateでループ (Apply to each/Do until) や条件分岐が入るときに少し厄介なのが、「処理の結果が不明瞭なこと」です。 ループ処理の場合にはいくつ目の処理かはアクションの結果でわかりますが、その時処理され…

ブログテーマを変更しました

このブログではPower Platformを中心に投稿しているわけですが、頻繁にJSONを書くので少しでもJSONが見やすいテーマにと思い、デザインを変更しました。 また、メイン部分が少し狭かったので広めにしています。 何かお気づきの点ございましたら、コメントに…

first関数で不要なApply to eachを回避する

SharePointリストのフィルターを使って結果が1件になるように絞ったのに、次のアクションでその結果を使おうとしたら突然 "Apply to each" のループ処理が・・・ということありませんか? Apply to eachはそのループ内で変数の初期化が出来なかったり、そも…

item()とitems('Apply_to_each')の違い・使い分け

Power Automate/Logic Appsでループが発生するときによく出てくる items('Apply_to_each') について新しい発見があったのでまとめます。 動的コンテンツで挿入するときには「現在のアイテム」として挿入されるものです。関数で書くとこれが items('ループ名'…

JSONと仲良くなるために (まとめ)

第一回ではまずJSONとはそもそも何モノなのか、どんな書式なのかを紹介しました。 mofumofupower.hatenablog.com JSON も データを表す書式の一つなので、誰が見ても理解できるように、一定のルールがあります。 キーまたは識別子 と 値 の組み合わせで構成…

JSONと仲良くなるために (4)

すこしPower Automateが入ってきます (1)ではJSONのルールを、(2)ではデータ型に関する説明、(3)では与えられたJSONの構造をどう読んでいくかを解説してきました。 今回はすこし Power Automate に寄せて、与えられたJSONの、特定の値を取得するにはどうする…

JSONと仲良くなるために (3)

JSONを読む 前回までで、JSONのルール、データ型の話をしてきました。 おさらいすると、 JSONのルール キーまたは識別子 と 値 の組み合わせで構成される キー/識別子 は ダブルクォーテーションで囲む 最初と最後は中カッコ {...} でくくる キー/識別子と値…

JSONと仲良くなるために (2)

データ型の話 データには型 (タイプ) があります。 Excelでも、文字列、数値、日付などのデータの種類があると思いますが、JSONでも扱えるデータの型とルールがあります。 今回はJSONで扱うデータの種類とルールについて説明します。 1. 文字列 Hello world.…

JSONと仲良くなるために (1)

はじめに JSON、最近よくみる単語ですね。バリバリの開発をやっているわけではなくても、『データをやり取りする』みたいな文脈ではよく見るのではないでしょうか。 また、ローコードの分野でも、「これを知らないと何もできない!」というほどではありませ…

LogicFlow-ja online #3 参加レポート

今回はLogicFlow-ja主催のオンラインイベント 「LogicFlow-ja online #3」に参加しました。 主催の Ahf(Tomoyuki Obi)さん、のりじ Noriko MATSUMOTOさんをはじめ、登壇者のみなさま、参加者のみなさま、非常に有意義な勉強会をありがとうございました。 log…

複数選択可の選択肢の結果を横並びにする

タイトルが伝わりにくいんですが、やりたいことは以下の図のようなイメージです。 やりたいこと 例えばこの図のように複数選択できる選択肢列の結果を、それぞれの選択肢の名前の列でTrue/Falseにしたいようなケースです。 これをPower Automate上でどう実現…

Power Apps で録音した音声をMP3形式に変換する [Cloudmersive]

はじめに Power Apps ではマイクコントロールで録音した音声を JSON関数を使ってデータ化できることが知られています。 最近では、モバイルのPower Appsアプリを利用した場合でも、この音声のデータ化ができるようになっており、さまざまなシーンでの活用が…

メッセージセンターのPlanner同期結果をTeamsにお知らせ

はじめに Microsoft 365 管理センターの「メッセージセンター」に最近 Planner との同期設定が追加されました。メッセージセンターに届いたメッセージの中で、管理者側でアクションが必要なものをタスク化することが目的です。 この同期機能についてはすでに…

ブラウザーにプッシュ通知を送る『Notiivy Browser Notification』を使ってみた

はじめに 8月頭にPreview環境にコネクターが追加された、ブラウザーに通知を送るサービス「Notiivy」ですが、この度アカウント作成の受付が開始されましたので早速テストしてみました。 [8/27更新:日本の環境でも利用可能になりました] ほとんど情報がないこ…

Microsoft Teams への予約投稿を Power Automate と Adaptive Cards でつくる

更新情報 [2021/06/07] タイムゾーン変換に関して仕様変更らしき箇所を補足しました はじめに 最近では予約XXがいろいろ提供されていますね。Twitterでの予約ツイート、Outlookでの予約送信などなど。でもTeamsにはない!! ということで今回はTeamsのメッセ…